この記事のポイント①:Amazon Musicは自分だけのプレイリストを作成して楽しめる
プレイリストの作成手順を画像付きで詳しく説明しています。
この記事のポイント②:プレイリストの楽しみ方をご紹介
好きな曲だけを集めたプレイリストを作成したり、他のユーザーへ向けてオススメの曲を集めたプレイリストを公開して楽しむことができます。
この記事のポイント③:プレイリストはSNSでシェアできる
作成したプレイリストをアプリからSNSなどにシェアする方法を紹介しています。
Amazon Musicとは?
Amazon Musicは大手通販サイトAmazonが提供する音楽配信サービスで、邦楽から洋楽の楽曲まで1億曲以上の幅広い楽曲を取り扱っています。Amazon Musicには大きく分けて「Amazon Music Free」「Amazon Music Prime」「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music HD」の4種類存在し、「Amazon Music Free」が無料、それ以外は有料となっています。Amazonの音声アシスタント「Amazon Alexa」を使えば、とても簡単に言葉で操作することもでき、いろいろな使い方ができるのが、Amazon Musicの良いところです。
Amazon Musicのプレイリストの作り方、楽しみ方を知ろう
1億曲以上もの音楽が聴き放題のアプリ「Amazon Music」。アーティスト別やシチュエーション別などさまざまなプレイリストがあり、好きなものを選んで流すことができます。Amazon Musicのアプリを使い始めてしばらくは、毎日違うプレイリストをかけるだけでも楽しめると思います。
一方で、Amazon Musicで常に自分の好みを完璧に満たしてくれるプレイリストを見つけられる人は稀です。「自分だけのプレイリストを作りたい」、「自分が好きな曲だけを選んで聴きたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
Amazon Musicには、プレイリストを作成する機能があり、この機能を使いこなせば新たな楽しみを見出せる可能性もあるでしょう。
この記事ではAmazon Musicのプレイリストを作る方法や楽しみ方について解説します。好きな楽曲を集めて、自分だけの「最強の」プレイリストをAmazon Musicで作ってみましょう!
Amazon Music プレイリストの作り方
それでは早速、Amazon Musicでプレイリストを作ってみましょう。
Amazon Musicのアプリを起動して「見つける」を選択し、まず自分がプレイリストに入れたい楽曲、ミュージックビデオを探します。
楽曲を見つけたら、上記のボタンを押します。
「プレイリストに追加」を押します。
「新しいプレイリストの追加」を押すとプレイリスト作成画面が出てきます。
新しいプレイリストのタイトルを指定し、保存のボタンを押します。
これでAmazon Musicにプレイリストが作成されました。
一度ちゃんと作成ができているか確認をしてみましょう。
下から「ライブラリ」を選びます。
ちゃんとAmazon Musicに登録されていますね! 基本的にはこれを繰り返して、オリジナルのプレイリストを作っていきます。
プレイリストを複数作れば可能性は無限大
Amazon Musicでプレイリストは1つだけでなく複数作ることができます。
・お気に入り
・年代別
・アーティスト別
・テーマ別
・○○中に聴く曲(運動中、料理中、ドライブ中、入浴中などなど…)
・朝起きて聴く曲、寝る前に聴く曲
など、さまざまな切り口・シチュエーションごとに使い分けるのも面白いですね。
さらにAmazon Music上からSNSでシェアすることができますので、上記のプレイリストをネット上のAmazon Musicユーザーの誰かが共感して使ってくれるかもしれません。他にも、
・このアーティストの最強の20曲を選んでみた!
・このアーティストを知らない人のために入門用の曲を集めてみた!
・マイナーだけどもっと知ってほしい曲たちを集めてみた!
といったプレイリストを作ってみるのもいいでしょう。Amazon Musicの膨大な配信楽曲数から、上に書いたようなもの以外にもいろいろな使い方があるはずです。それを考えるのもまたプレイリスト作成の楽しみだと言えるでしょう。
すでに世界中の人がAmazon Musicでさまざまな切り口でプレイリストを作っています。作成の際にはそれらもヒントになります。他のユーザーも参考にしつつ、自分オリジナルのプレイリストをAmazon Musicで作り上げていきましょう!
Amazon Musicでプレイリストをシェアしよう!
プレイリストを作ったら、前述した通り、 Amazon Musicではプレイリストをシェアできるようになっています。これからこちらをご紹介します。
Amazon Musicの「ライブラリ」からシェアしたいプレイリストを選択し「︙」を押します。
「シェアする」を選択。
どの方法でシェアするかを選ぶと、そのSNSにテキストリンクをシェアすることができ、他の人はそのリンクを踏めばAmazon Musicのプレイリストにジャンプすることができます。
Amazom music プレイリスト同期に関する注意点
Amazon Musicではプレイリストはオフライン状態でも作成、追加する事は可能ですが、オンラインになってもそれらは同期されませんので注意が必要です。またオフラインで作成したプレイリストはAmazon Music上でシェアする事もできないのでオンラインで作成する事をオススメします。
Amazon Music プレイリストの作り方まとめ
この記事では、Amazon Musicのプレイリストの作り方と楽しみ方について解説してきました。
プレイリストはAmazon Musicを使う上で最重要ともいえる機能で、これを使いこなすことでAmazon Musicが真価を発揮するといってもいいでしょう。他の人やAIが作ったプレイリストを使うのももちろんいいのですが、それだけではなく、ぜひ自分のプレイリストを作ってみてください。きっと楽しみ方が何倍、何十倍にも広がるはずです!